by BBFlabo

お立ち寄りありがとうございます!
女性下着販売員のRUNaといいます👙
こちらのブログでは下着の豆知識や購入品レビューを書いていきます🌙
日本の下着メーカー、ワコール中心。
シーンやカラー別に楽しく紹介していきます!
是非読んでいってくださいね。

20240920_223135

こんばんは!ルナです。
本日は「水色ポケモン(チルット/ラプラス/フカマル)」イメージしたインナー&アウターを考えてみたので勝手に紹介させていただきます!

■我が家のポケモン達について

●進化する前も後も凄く可愛いチルット
20240920_222206

ポケモンGOにハマった時に一目惚れしたポケモンです。
丸っこいフォルムが大好きだから可愛くてたまりませんでした…。
チルタリスに進化すると一気に頼もしいドラゴンタイプになるのもギャップで良い…!
美人さんな見た目とふわふわな羽で一生懸命飛んでる姿がたまりません。


●幼少時代憧れたラプラス
20240920_222134

ポケモンのアニメを見ていた小学生時代、エンディングでラプラスに乗って移動しているシーンがあって「私もいつか乗りたい…!」と密かに憧れていました。
水獣好きな私にとってラプラスはフシギダネに次ぐ、初期から大好きなポケモンです。
優しげで美人さんな見た目も良いです。


●赤ちゃん感が愛おしいフカマル
20240920_222155

ガブリアスを知ってからフカマルを知ったので、バブみが強くてハマってしまいました。
あんなイカつくて強くて怖いポケモンの初期がこんな丸っこくてポテポテ歩いてるフカマルだなんて…
パルデアではハッサク先生と一緒に授業をしているのもたまらなく可愛いです。

■本日のインナーコーデ
20231223_001654

●ピーチ・ジョンの優秀ノンワイヤーブラ

ふわふわなカップと柔らかなレース模様がチルットの羽みたいだったので選んでみました。
本来は5キロ前後歩く時はスポーツブラの方が適しています。
しかし今回は、あくまで私服でお散歩感覚だったので無理無くバストを支えてくれるノンワイヤーブラを選んでいます。

※歩いている時のバストの不快感の原因である、ズレ感・揺れ感・汗蒸れによる肌トラブルはほぼクリア出来ました。

バストにふわふわストレッチカップが優しくフィットし、幅広サイドでしっかりホールド、優しく伸びるアンダーで苦しくない程度に支えてくれます。
休日のおでかけやコンディションが悪い日のお仕事ブラ等におすすめです。

※シルエットは寄せ感、アップ感は共に控えめですので「バストケア」「補正」「育乳」といった希望には難しいかも?


●このショーツ、万能すぎる
このブログでは何度も登場しているパルファージュの定番ペアショーツを色合わせとして選びました。
柔らかなアイボリーカラーはチルットの羽、ラプラスの甲をイメージしています。

また、今回はたくさん歩くのでガードル必須のコーデでした。

薄くて縫い目がゴワゴワせず汗蒸れで痒くなることも少ないこのショーツはアクティブな予定にもぴったりなのでおすすめですよ。

ちなみにガードルは手持ちのもので一番ライトなLECIENのガードルを選びました(販売終了)
汗取りにもなり、ヒップの揺れ防止にもなり、キツすぎないので丁度良かったです。
色味も3匹と合うので尚更◎!

➰➰➰➰➰➰➰➰➰➰➰➰➰➰➰➰➰➰
■ここからおまけ 
可愛い水色ポケモンコーデで楽しくしっかりお散歩(ウォーキング)していきます!

●日用品の買い出しへ5キロお散歩
20240917_132728
丁度半分の2.5キロ時点でコンビニへ。
プロテインとお水を購入しました!
ウォーキングというよりはお散歩寄りのつもりが汗だくに…。
水分補給しながら後半分頑張ります!


●とりあえずランチ
20240917_132836
買い物を済ませてお昼ごはん。
汗が引かないので冷たいスープのセットにしました。


●全てをゼロにする塩キャラメルラテ
20240917_162444
買い物を済ませて帰ろうと思いましたが、未だに引かぬ汗にまたまたクールダウンのドリンク購入。
アイスコーヒーやアイスティーではなく、しっかり甘いものを選ぶ辺り、痩せない理由がきちんと出ていますよね…。

20240917_162422
誤魔化したくてコンビニに立ち寄って購入した烏龍茶。
帰宅後一気飲みしました笑


20240917_162355
必要なものがほぼ全て買えて満足です。
日用品はもちろん、ウォーキング時のショルダーバッグも安く買えたので良かった…。
これからどんどん涼しくなるので休日はしっかり5キロは歩きたいな…と思います。


●夜は趣味活に勤しむ

20240918_142435
↑最近作ったハンドメイド雑貨をSUZURIで読み込んでグッズ販売しました。
まだまだクオリティを上げていくつもりです!

今回作ったテーマは「虹の橋と気の色」です。
亡くなったペット達が行き着く場所である「虹の橋」と、半円の虹に「恋愛運アップ」の意味合いかあるので2つの意味で使えるデザインにしました。
今後はアクリルキーホルダー一択で可愛いデザインを目指していきます。

↓ちなみに我が家の可愛い可愛い黒らぶちゃんもコラージュしてみました。

Screenshot_20240917-014840_SUZURI

Screenshot_20240917-014910_SUZURI

Screenshot_20240917-014948_SUZURI
もう亡くなってから5年くらい経ちます。
時々夢に出てきてくれる大切な家族です。
一緒におでかけしたり、一緒にいられる感覚になるチャームを目指して方向性を固めていきます!


〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️

最後まで読んでいただき、ありがとうございました!
次の更新も楽しみに待って貰えたら嬉しいです。
SNSも頻繁に更新していくのでフォロー&チェックしてくださいね!


Instagram
@bbf_runa

Twitter
@bbf_RUNa

メインサイト
色々ブログ
YouTube開設しました!
こちらのブログで紹介している内容の
まとめや解説も載せていきますので
是非ご覧ください!

20240913_222242

こんばんは!ルナです。
本日はここ最近の日常まとめです。
自由気ままに食べまくり、趣味でハンドメイドをしていただけの日常だったので一つのブログ記事にまとめさせていただきます。

※今回はインナーコーデ紹介ではなく、趣味紹介がメインです。
下着関連の情報発信もございません…。

■仕事用カバンの中身を入れ替え
20240627_030742
勤務中の私物入れの中身を整理整頓していきます。
試作品の布雑貨達をフル活用していきます。
A4のファイルが入るくらいの長方形の私物バックなので無理なく収納できそうです。

20240627_030834
色々なデザインの小物用ポーチは全て手作りです。

▼私はこちらのチャンネルを参考にさせていただいています。


●飴ちゃん入れに丁度良いミニ巾着ポーチ
20240627_025934
休憩時や通勤中、誰かへのお礼用に万能な飴ちゃん入れです。
飴やガム、ソフトキャンディ、チョコレート等をまとめて入れています。

●チューブや円ビンが入れやすい逆三角巾着ポーチ
20240627_030004
チューブタイプのスキンケアアイテムや常備薬、ごみを捨てる時のビニール袋等をまとめて入れました。
底の部分を逆三角にすることで出番の少ないビニール袋や薬を下の方に収納できてポーチ内が整頓できるかな?と思って作ってみました。
ただバックに対して縦に入れると立たずに不安定なのがちょっぴり残念です。
次回は改良して、逆台形の形にしようと思います!



●1日分のナプキンがぴったり入るティッシュケース風ポーチ
20240627_030018
仕事カバンには必ずナプキンを入れています。
休憩の兼ね合いもあり3-5枚を常にキープ出来るようにしていますが、このティッシュポーチは枚数的にピッタリです。
ポケットにも入れやすく、見た目もコロッとしていて可愛いです。


●細かなものをそれぞれ収納できるポーチ達
20240627_030043
仕事で時々使うもの、あると便利な細かなものをまとめて詰め込みました。
巾着ポーチにミニポーチをインするので、実質はひとつのポーチです。
無くても仕事上問題はありませんが、無いとちょっとガッカリしたり、不便に感じる出番の少ないアイテム達です。


●常備しておきたいおりものシートサイズの巾着ポーチ
20240627_030104
おりものシートも、ナプキン同様に常時カバンに入れておきたいアイテムです。
ショーツのデザインに合わせて3種類入っています。
周期的なものや、コンディションに合わせて使い分けるのもおすすめです。

●ちょっぴり大きめのお守りデザインポーチ
20240627_030132
開口が大きいお守りポーチには使用頻度が高いアイテムが入っています。

●ぴったり収納できました!(大満足)

仕事用の私物バックから頑張って作ったポーチ達が見えるのはテンション上がります!
パンチニードルのモコモコが可愛くて大満足です(自画自賛)

➰➰➰➰➰➰➰➰➰➰➰➰➰➰➰➰➰➰
ここからは最近の外食を振り返ります。
興味ない人絶対多いので戻ってもらってかまいません…


■最近の食欲、我ながら凄い

20240621_113451
妹と祖母の家に遊びに行った日。
待ち合わせに時間があったのでミスドでモーニングしました。


20240622_151318
私の周囲はしっかり自制心のある美意識高め女性が多いので、一緒に食事をしてもあまり食べません…。
一人だけ「全然足りないお腹すいた…」となることが多いので食事前にフライングご飯しました笑
優しくて懐かしい味でした…。


20240622_173941
干物の定食屋さん。
お店で食べるお魚はなぜこんなにもキラキラしていて美味しいのでしょうか…。


20240708_144337
お気に入りの鶏料理屋さん。
贅沢な丼とびっくりするくらい美味しいラーメンのセットです。

20240708_160045
自分でカスタム出来るハンバーガーを食べました!
奥のドリンクはアボカドとバナナのスムージーで、めっちゃ美味しかったです。

➰➰➰➰➰➰➰➰➰➰➰➰➰➰➰➰➰➰

■健康が心配になってきた私の体型と食生活

何気なく5~6年前(20代半ば)のラインアルバムを見返していた時に今の自分との落差に衝撃を受けました…。
まだブラジャーのアンダーサイズが70で洋服もMサイズの時代の私…。
今と顔の丸さも身体の厚みも全然違う…。

若さもあるかもしれませんが、明らかに昔の私の方がキラキラしていましたし、見た目に気を使っておでかけしまくっていて人生楽しそうでした。

あの頃から+10kg…身体が重く、体力も落ち、健康面に対する不安も大きくなってきています。

と言うことで、ウォーキングの格好一式を買いに行きます!

形から入るタイプの私ですが、継続力の無さからお値打ちアイテムで揃えたい…という気持ちが強いです。
そこで思い浮かんだのがGUでした。
※スポーツブラやスポーツタイツは下着メーカーさんで探すつもりです。

他にも生活用品の買い足しがあったので丁度都心に行く用事があり、良いタイミングでした。

▼手作りしたピアスがおでかけのお供
GridArt_20240826_235424527
今回はこちらの手作りピアスを付けていきます。
アウターの色味と合っているので悪目立ちせず可愛く着用できそうで嬉しいです。

20240913_221544
現在ショートヘアなのでピアスをメインのコーデが組めて、ハンドメイドが捗ります!
ここからもっとクオリティを上げていきたいです。

20240913_221603
オモチャみたいなカラフルでキラキラで「ちょっぴり懐かしさを感じる」デザインをテーマにしているのでレトロなボタンパーツが付いています。

▼GUの購入品達
20240913_225240
一旦ですが、ワンセット購入してきました!
全部で6000円くらいで買えたのでたくさん使います!!

▼トップス①
800円くらいで購入。
通気性が良くて乾くのが早そうな素材でした。
軽くて動きやすくてシンプルなので一年中使えそうです!
F80丸胴の私でLサイズが余裕でした!

▼トップス②
トップス①と同じ素材で丈が短いバージョンです。
セール棚に畳んであって、洗い替えとしてゲットしました。
丈が短めですがお腹が出てしまうことはないのでたくさん着ようと思います!
セールで500円くらいで、公式通販には載っていませんでした。

▼ボトム
軽くて薄くてカサカサ言う(?)ボトムです!
凄く動きやすくてストレス少なく歩けそうです。
中にスポーツタイツかガードルを必ず履くので一年中履けそうで嬉しいです。。
ウエスト80センチ前後の私でもLサイズが履けました!

▼キャップ
トップス②と同じくワゴンで見つけました!
500円くらいで頭のサイズに合わせて後ろのゴム部分で調整できるタイプです。
特にスポーツ用という訳ではありませんが生地がビニールっぽかったのでウォーキングで使おうと思います。

▼スニーカー
おでかけ用のスニーカーしか持っていないスポーツやる気0の女だったのでついでに購入しました!
ちゃんとウォーキングを継続出来そうだったらもう少しお高めなブランドで買っちゃおうかな?と思っています。
デザインが可愛いので気に入っています。

今回は私のプライベート&自己満足強めの内容だったので、つまらなかったかもしれません…。
下着関係の情報発信がメインなので、また読みにきてくださいね!
〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️

最後まで読んでいただき、ありがとうございました!
次の更新も楽しみに待って貰えたら嬉しいです。
SNSも頻繁に更新していくのでフォロー&チェックしてくださいね!


Instagram
@bbf_runa

Twitter
@bbf_RUNa

メインサイト
色々ブログ
YouTube開設しました!
こちらのブログで紹介している内容の
まとめや解説も載せていきますので
是非ご覧ください!